保育士正職員【安心して育児・介護ができる】【実働7.5時間/日】【二つの退職金制度加入】

「見守る保育」を展開し、できないことも、時間がかかることも、すぐに教えてあげるのではなく、できるだけの環境や仕掛けを用意して、子どもたちの自立的な「育ち」を精いっぱい支えていきます。
『地域の大きな家』という考え方
人が集い・関わり・支えあう地域の方々も、利用者も職員も、赤ちゃんから高齢者まで、みんなで考え、みんなで行動していくこと。
楽しい会話やお散歩、一緒にお食事をしたり、何かを作ったり。そんなことからお互いに理解し、きずなが生まれ、支えあう社会になれば良いと思います。始めはちょっとしたふれあいから。そこから地域の皆様が豊で潤いのある、自立した暮らしを営んでいくために、私たちの施設を、地域のさまざまな人々が集い、関わり、支え合う、「大きな家」にしたいと考えています。

船田丘陵の豊かな自然に囲まれている当園は、杉や檜がふんだんに使われ、木のぬくもりを肌で感じることができる温かい園舎です。
法人独自の職員育成研修や各職場でOJTによる人材育成をしていますので、新卒・既卒問わずご応募ください。
募集要項
お仕事No | 有-192-04-1 |
---|---|
勤務先名 | 光明第四保育園 |
設置区分 | 認可保育園 |
運営法人 | 社会福祉法人 |
園児定員数 | 定員 145 名 |
職種 | 保育士正職員【安心して育児・介護ができる】【実働7.5時間/日】【二つの退職金制度加入】 |
勤務地 | 八王子市横川町 |
地図を見る | >>アクセスする |
最寄駅 | JR中央線 西八王子駅 徒歩19分 |
通勤手当 | 交通費支給(上限5万円) *マイカー通勤可(駐車場料金約8割補助)規定により交通費支給 |
給与 | 【短大・専門卒】 月額 252,100円~352,980円 基本給:187,800円~・資格手当:10,000円・特別手当:3,000円~・処遇改善手当:47,500円~・処遇改善手当:3,800円~ 【大卒】 月額 257,400円~352,980円 基本給:193,400円~・資格手当:10,000円・特別手当:3,000円~・処遇改善手当:47,500円~・処遇改善手当:3,500円~ |
諸手当 | 資格手当・特別手当・処遇改善手当・処遇改善(早番遅番)手当 *勤務地による変動あり |
社宅、住宅手当 | 住宅手当:10,000円/月(要件有) 宿舎借上制度 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回支給 *初年度は冬季賞与から |
求める人材 | 保育士有資格者ならびに取得見込みの方 |
就業時間 | 7:00~19:00 内実働7.5時間(シフト制) |
雇用形態 | 正社員(中途)、正社員(新卒) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、制服貸与、福利厚生、退職金、各種手当、 入職時研修、フォロー研修、内部・外部研修、法人内施設間研修等 |
休日・休暇 | 年間休日総数111日(1か月を通じて8日~10日、年末年始休、夏季休暇5日含む)・有給(初年度10日より)、慶弔、産前産後、育児、介護休暇 |
採用プロセス | ・『保育わーく』で応募・登録※WEB・電話 ・保育キャリア研究所で面談・見学等実施 ・採用企業等社内規定により採用手続き |
面接地 | 株式会社サンリズム 保育キャリア研究所 銀座事務所 東京都中央区銀座四丁目13-11 松竹倶楽部ビル7階 |
受付担当者 | 保育わーく事務局 受付担当 |
更新日 | 2022/11/22 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社サンリズム |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座四丁目13-11 松竹倶楽部ビル7階 |
事業内容 | 労働者派遣・有料職業紹介 |
会社理念 | 日本のさらなる発展の基礎となる子供たち及び子供たちを支える保育者のさらなる育成と地位向上を目指した人材アウソーシング会社です。 現在、わが国では少子化が進行しつつあり、労働力人口が将来確実に減少するため、政府は育児世代の女性を労働力として活用することを推進しております。育児世代の女性が安心して働くことができる環境づくりこそが急務であります。この環境に対応すべく能力の高い保育士を育成し、活用に結びつけます。 人と人とのつながりを大切にし、常に全力で保育施設と保育士のベストマッチングを行う企業活動こそが地域社会の貢献、お客様の満足度の向上につながるものと深く確信している次第です。 |