保育士正職員【産休・育休取得率ほぼ100%】【働きやすく長期で勤められる】【車通勤可】

【保育目標】
・保育者が手本となり、相手の気持ちを考え、優しい声をかけることのできる子どもを育てます。
・子どもの発見に共感し、考える力、生きる力、豊かな心を育て伸ばします。
・一人ひとりの成長を見守り、挑戦する意欲をサポートします。
・集団生活をする中で、社会のルールやマナーを知らせていきます。
【保育方針】
「思いやりの心を育てる」
「探究心を育てる」
「自立心を育てる」
「協調性を育てる」

れんげ桜が丘保育園の特色
★園庭にそびえ立つ大きな遊具「ハッピーツリー」が園のシンボル!!
★知育あそび★リトミック★絵画指導★英語で遊ぼう★食育指導★
社会福祉法人 蓮花苑の思い
「報恩感謝」 社会や自然の恵みに感謝しよう
「他者を認め合う心を育てます」
募集要項
お仕事No | 有-191-07-1 |
---|---|
勤務先名 | れんげ桜が丘保育園 |
設置区分 | 認可保育園 |
運営法人 | 社会福祉法人 |
園児定員数 | 定員 93名 |
職種 | 保育士正職員【産休・育休取得率ほぼ100%】【働きやすく長期で勤められる】【車通勤可】 |
勤務地 | 東京都東大和市桜が丘 |
地図を見る | >>アクセスする |
最寄駅 | 西武拝島線・多摩モノレール 玉川上水駅 徒歩4分 |
通勤手当 | 実費支給(上限20,000円) *マイカー通勤可:ただし園の駐車場はないので、各園に確認してください |
給与 | 月額 216,566円~350,008円 |
諸手当 | 調整手当 / 22,918円~35,784円・特殊業務手当 / 6,548円~10,224円・職員処遇手当 / 8,400円・処遇改善手当(キャリアUP手当含) / 15,000円~40,000円 |
社宅、住宅手当 | 住宅手当:月10,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(3,000円~4,500円) 賞与:4.5ヶ月/年 夏・冬の2回(法人規定額) *1年目から賞与あり |
求める人材 | 保育士有資格者 *三つの気持ち(ありがとう・思いやり・楽しむ)を大切にできる方 |
就業時間 | 開園時間 7:00~19:00 シフト制(実働8時間) *園により多少の変動あり |
雇用形態 | 正社員(中途)、正社員(新卒) |
待遇・福利厚生 | 社会保険(健康・厚生年金・労災・保険)・退職金制度 産休・育休制度・育児短時間勤務制度 介護休暇・介護保険・予防接種・健康診断(法人負担) 制服(エプロン)貸与:支給あり |
休日・休暇 | 日・祝、土曜日、リフレッシュ休暇、年末年始。年間休日110日。 (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日) *土曜日シフト制 |
採用プロセス | ・『保育わーく』で応募・登録※WEB・電話 ・保育キャリア研究所で面談・見学等実施 ・採用企業等社内規定により採用手続き |
面接地 | 株式会社サンリズム 保育キャリア研究所 銀座事務所 東京都中央区銀座四丁目13-11 松竹倶楽部ビル7階 |
受付担当者 | 保育わーく事務局 受付担当 |
更新日 | (この求人情報は更新から332日経過しています) |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社サンリズム |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座四丁目13-11 松竹倶楽部ビル7階 |
事業内容 | 労働者派遣・有料職業紹介 |
会社理念 | 日本のさらなる発展の基礎となる子供たち及び子供たちを支える保育者のさらなる育成と地位向上を目指した人材アウソーシング会社です。 現在、わが国では少子化が進行しつつあり、労働力人口が将来確実に減少するため、政府は育児世代の女性を労働力として活用することを推進しております。育児世代の女性が安心して働くことができる環境づくりこそが急務であります。この環境に対応すべく能力の高い保育士を育成し、活用に結びつけます。 人と人とのつながりを大切にし、常に全力で保育施設と保育士のベストマッチングを行う企業活動こそが地域社会の貢献、お客様の満足度の向上につながるものと深く確信している次第です。 |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。